2011年08月26日

秋の気配・芸術の秋







知ってたよ。





夏が終わりそうなこと。





まだまだ日差しは強くて、暑いけど。





今日、現場に行く途中の景色が、私に「秋」を突き付けてきた。





負けるもんか











で、変わってコチラ↓












保育士の2次試験を控えた親友から連絡があった。





2次試験ではピアノの演奏とか絵を描いたりがあるそうで、





その「絵」がまったく描けないと。





で、お手本を描いて欲しい、と。





課題は当日出るのだけど、とりあえずは





「保育士(女性)が園児数人に読み聞かせをしているとこ」





「園庭で、保育士と園児2名がボールで遊んでいるところ」





を、描いて見せて欲しい、と。





最近、アーキを導入して、パースでさえ手描きをすることが少なくなった私は二つ返事で。





もう、楽しくて楽しくて。課題を出してくれた彼女にお礼したいくらい。





課題だけでは物足りず、動き単独もサービス(笑)





今日は、夜皆が寝静まってから着色をします。色鉛筆で。








PS





昨夜かいてたら、夫(絵がヘタ選手権・県大会準優勝)が横から、


「だ~か~ら~、真似が出来るくらい簡単に書いてやらなきゃ不親切だよ!オレそれ送ってこられてもわけわかんないもん。どこからどうしたらいいか、分かんなきゃだめさぁ」


と、いうので、描く順番とポイントも別紙に書きました。


















  


Posted by カヨ at 15:02Comments(0)日々