2014年09月08日
お礼、それから月曜日のわたし
2週間にわたってご案内した
駿河区小鹿 完成見学会
たくさんのご来場をいただき、ホントに楽しい見学会になりました。
ま、毎回そうなんですけどねヽ(´▽`)/

お天気もイマイチの本日、
月曜日のわたし 映画のタイトルみたいでかっこいいのでデカ文字にしてみました ←
朝イチは繁華街(笑)店舗の打ち合わせをしてまいりました。
そのままショッピングに繰り出したりせず真面目に帰社してデスクワーク
あらかた終わったので、
いまから大きなスケジュールと中くらいのスケジュールと小さなスケジュールを
整理しようかな、と思っています。
1年、3~6ヶ月、1週間、 みたいな感じでね。
8月が決算、
駿河区小鹿の家も手が離れる、
このタイミングでね。
いろいろ考えたい。
というか、考えなくてはならないくらい、
混乱しかけています、やりたいことが多くて(笑)
整理したら、それで把握したら、案外落ち着いてきちんとできるハズ。
一番愚かなのは、
見ようともしないで、
只々不安を募らせ恐怖にすくんで次の一歩を踏み出せないこと。
来てるチャンスにさえ気付けなくなること。
で、
わたしはとにかく脳内の碇シンジにくり返しつぶやかせつつ、
びっちり予定を組んで、
その隙間は全部遊びで埋める作業をしなくては(笑)
おまけ
(会話集)
・忙しアピール
電気屋みつお「すごいじゃんかよちゃん仕事バンバンじゃん」
(↑みつおさんにわたしがバンバン見積を依頼してるから)
わたし「うん。ちょっとだんだん余裕なくなってきた。時間~」
電気屋みつお「これじゃー遊べないねー」
わたし「いや、遊べるんだけどね、もう家事は無理かな、って」
電気屋みつお「・・・・そう・・」
・ママカースト
めざましテレビでママカーストの特集をやっていた朝、
マンションのエレベーターで乗り合わせた美容院オーナーと。
オーナー「ママカーストやってたね。見た?専業主婦が一番偉いんだってね。」
わたし「それで次がパート、その下が正社員ね」
オーナー、私を指さして「・・・・最下層。プッ」
うるせー
さ!月曜日。
今日は最後のお仕事が夜9時からの打ち合わせ。
それまでたっぷり時間があります。
バシバシバシっと、頑張りますよ!
写真は次回の現場。
静岡市葵区 大岩です
解体も終わりました。
建つ気マンマンの更地(笑)
