2015年08月27日
あたらしい事務所 あたらしいわたし
いよいよ。
朝イチから新事務所の造作工事。
大工のアッキー、電気屋リョウリョウが、
パーテーションを作ってくれてます。
夜はクロスやまこちんも来て、
来週には何となくかっこよくなる(予定)
ただし、わたしがね、
絶対に置きたいテーブルを置いてから、壁の寸法を決定し、
壁が立ってから、クロスの色の割合を決定し、
その様子から、カーテンを決定したい
という進め方をしているので、
弊社専務含め、みんなイライラしてる(笑)
とはいうものの、貼るクロスも、器具も大体決まってる。
実は、とても好きなクロスがあってそれ中心にオフィス内の色を決めていた。
のですが、
サンプルとってあわせてみたらてんでダメ。
理由は、この建物の外観。
同業不動産やさんたちに、
「あー、あのエヴァンゲリオンみたいな建物ね」
って言われちゃってる腐ったオリーブグリーンと紫の建物。
その建物のガラス張りの1階に、
私が貼ろうとしてたのは
毒々しい黄緑色のヒョウ柄。
いくらなんでもね「わたしらしさ」を出そうとするそんなエゴよりも、
「私、ださいと思われたくない」というエゴが勝ちました(笑)
仕方がないので第二候補の、
毒々しい花柄、紫と黒。
それを空間に調和させるためのベビーピンク。
いずれにしても毒々しい。
単体で見たらびっくりするような色柄のクロスを、
ほかの色クロスとあわせて、
そのスペースになじませてしまったり、絵のように枠にはめて飾りのように使ったりして
しっくり入れ込む。
たぶんわたし、そういうのすごく得意(笑)
きっと、自己主張強めのフリして実はいろいろごまかしてまわりに迎合している私の人生、
そんまんまのテク。
せっかくだからバシバシお仕事に利用しています(笑)
広くなったら遊びにいらしてください。
9月初のオープン、目指しております。

朝イチから新事務所の造作工事。
大工のアッキー、電気屋リョウリョウが、
パーテーションを作ってくれてます。
夜はクロスやまこちんも来て、
来週には何となくかっこよくなる(予定)
ただし、わたしがね、
絶対に置きたいテーブルを置いてから、壁の寸法を決定し、
壁が立ってから、クロスの色の割合を決定し、
その様子から、カーテンを決定したい
という進め方をしているので、
弊社専務含め、みんなイライラしてる(笑)
とはいうものの、貼るクロスも、器具も大体決まってる。
実は、とても好きなクロスがあってそれ中心にオフィス内の色を決めていた。
のですが、
サンプルとってあわせてみたらてんでダメ。
理由は、この建物の外観。
同業不動産やさんたちに、
「あー、あのエヴァンゲリオンみたいな建物ね」
って言われちゃってる腐ったオリーブグリーンと紫の建物。
その建物のガラス張りの1階に、
私が貼ろうとしてたのは
毒々しい黄緑色のヒョウ柄。
いくらなんでもね「わたしらしさ」を出そうとするそんなエゴよりも、
「私、ださいと思われたくない」というエゴが勝ちました(笑)
仕方がないので第二候補の、
毒々しい花柄、紫と黒。
それを空間に調和させるためのベビーピンク。
いずれにしても毒々しい。
単体で見たらびっくりするような色柄のクロスを、
ほかの色クロスとあわせて、
そのスペースになじませてしまったり、絵のように枠にはめて飾りのように使ったりして
しっくり入れ込む。
たぶんわたし、そういうのすごく得意(笑)
きっと、自己主張強めのフリして実はいろいろごまかしてまわりに迎合している私の人生、
そんまんまのテク。
せっかくだからバシバシお仕事に利用しています(笑)
広くなったら遊びにいらしてください。
9月初のオープン、目指しております。

<もぐって様子を見てくれてるリョウリョウ/div>


<「配線したいから早く壁立てろや」
とか絶対言わないリョウリョウ/div>


みんなー!たのむねー!>
とか絶対言わないリョウリョウ/div>

まわり(おもに私)に、何月何日まで着てるか賭けの対象になってる
ブラックノースリーブ
わたしは10月28日だとおもう(笑)
ブラックノースリーブ
わたしは10月28日だとおもう(笑)

みんなー!たのむねー!>