2016年06月08日

初夏なのであっさりとね



今日は なんだかスカッと夏日

弊社専務とお蕎麦を食べに行きました

葵区古庄 太郎庵


もともとここの、
冷かけが大好きです

キーンキンに冷やした「一杯のかけ蕎麦」なのですが(笑)

つゆも麺も好みの味で。

で、夏季限定でそれにすだちを 麺が見えないくらいに入れた

すだち蕎麦

がありまして。

それがもう、シンプル好きなわたしのツボ。
毎年いただいています。




ただ

まあほんとにどのメンズと行っても、

安定の「不評」(笑)

ビジュアル的になんにもそそられないのだそうです。

食べたらおいしいのに、

と言ってるのに。






シンプル好きなわたしの

もうひとつのシンプルは 「ハーブ塩」

ドレッシング用に購入した瓶詰のハーブ塩がおいいかったので、
入ってるものを合わせて自分で作るように。

あらしお、または岩塩
アーモンド(プロセッサで砕く)
クミン
白ごま
ウコン

これで、玄米おにぎりを作ったり
ゆでた野菜にこれとオリーブオイルをかけたり
冷ややっこにも
あと、肉料理にも

ひどいときにはみんなこの味(笑)
でも好きだからいいやー( *´艸`)



暑苦しいオンナ暑苦しいオンナといわれながら大きくなったわたしですが、

反するものを愛してしまうようです





これとかね ↓


代休を使ってパスポートの本人確認







あっさり地味顔


交付されたパスポートの写真は
顔の表面が異様に多いひと

眼も鼻も口も小さいので、
「その他肌色」
の部分がやたら多い。



期限の切れた、チカの初めてのパスポート

ベイビーボーイが神妙な感じでおさまっているのを、
引っ張り出してきてはわたしと兄で笑う(かわいすぎて)ので、

「ああもー。捨ててぇー。でも記念だからなあー」

と、悩んでる人。



韓国に遠征に行くためにつくったパスポート

これから5年間

遠征や家族旅行で

そのパスポートを真っ黒にしようね( *´艸`)

  


Posted by カヨ at 14:50Comments(0)食べる