2010年09月10日

異動とか、いろいろ

ここへきていきなり、メーカーの担当さんが異動になっております。




キッチンやクロス・カーテンの大手メーカーさんは全国規模。




だから、異動も全国規模。




「次はどこ行くんですか?」ってたずねたら、




「岡山です」って。




乱暴だな~。いきなり~?大阪とか名古屋でワンクッションあってもいいんじゃ?




と思ってしまいます。




もう一人はいきなり東北。




一回東京とかに配属したりして、徐々に北上させていってあげればいいのに。




でも、「転勤」したことのない私としては、自分の意志とは関係なく住む場所を変えるスリリングさにも




ちょっと憧れを感じてしまいます(←他人ごと)








それでも今日来て下さった業者さんは、県内で、




親会社の作った新規事業の会社の方へ行くそうで、異動、というより軽く転職っぽい扱いなのだそうです。




今まではどちらかというと、設計・施工系。




それが今度は営業系。




今のままでもいいし、新規事業の方へ行ってもいいし、選べたのだそうです。






かなり、悩まれたみたい。そりゃそうだよね。




それでも、ご自分のこれからのこと考えたら、いろいろな方向を知っていてもいいのではないか、




と思って、決心なさったようです。




「潰しがきかない、という風になりたくなくて」




と、おっしゃっていました。




「(自分の選択は)よかったんでしょうかね?」




と、私に聞かれても・・・もう決心しちゃってんだから、応援するしかないでしょ!(笑)




それに、良い人柄がにじみ出てる感じだから自然とうまくいきそうだし。




もちろん応援しますよ!営業で行き詰ったらいつでもいらしてください!




「ウチのパートナーはローンも土地もバッチリの営業さんですから、




きっと何かしらのお答えはできると思いますよ!」




って、言っておきました。ほんとに、きっとうまく行くから楽しくがんばってください。






皆さん、がんばってるなー。飛び込んで行ってるなー。




同じ所で同じことして潰しが利くような頭もなくて、




知識も利益も上げられず、冴えない顔して「お給料あがんないかなー」




なんて言ってるどんよりした人の近くにいるのは伝染りそうで耐えられないけど、




新しいことをしようとして奮い立ってる人のそばにいるのは




とてもいい刺激になります。ありがとう。わたしもがんばりますYO!











  


Posted by カヨ at 16:31Comments(0)思う