2014年07月11日
台風一過 ノースリーブまつり
ブラックノースリーブとフラワーノースリーブ




台風が、ほんの少しだけ残っていた梅雨のイメージも剥ぎ取って行ったかのような
真夏の静岡
今日は午前中、
大事なお客様との打ち合わせがありちょっとおめかしして
午後の現場周り。
おめかし、って言ってもまあこういう「リゾート」
わたしのワードローブには、
・現場の床に座れるだけの格好
・現場に座れ、パンパンすれば参観会に行ける格好
・お客様と打ち合わせてから、足場位には登れる格好
・ジャージ
しかありませんので。
今日は皆、ダラダラ汗かきながらがんばってる。
三時の一服はアイスにしました。

わたしは、お客様に恵まれてるんだなあ、と、つくづく思います。
いままで、一回も嫌いな人と仕事したことがない(笑)
でも多分、「おきゃくさまとわたし」になる前に、嫌いな人とは離れているんだと思います。
わたしも、
おきゃくさまも。
だって、多分人生で一番高いお買い物。
嫌になっても何十年、ベースキャンプになるところ。
そんな大事なモノを、
信頼関係が築けない同士で作るなんて無理だもの。
もちろんわたしは、「初めからわたしがお客様を選ぶ」なんて
不遜なことはしない。
お客様に選ばれて、わたしがハッスルする(笑)という初動。
でも、わたしは性格がきっついし(嘘です)
気まぐれで飽きっぽいので(嘘ですよ)
違和感があると顔や態度に出るらしい。
そうすると、弊社専務や社会君に
「あのお客さんは、(契約取れなくて)いいよ・・・」
って、言ってもらってます(全部嘘です)
ほんとはね、
家づくりって「ご縁」だって知ってるから。
大好きで、ご縁がある人としか、
お仕事ができないように神様がしてるんです。(たぶんほんとに)
待ってますよ。
わたしとご縁がある皆々様
たぶん、直感です。あ、いまだ!って。いける!って。
そこさえ間違えなかったら、
家づくりなんてこんな楽しいプロジェクトはないんだから。
