2015年10月24日

静岡市葵区 上棟いたしました

静岡市葵区 上棟いたしました




10月の良き日

静岡市葵区の現場、上棟いたしました。



静岡市葵区 上棟いたしました






地域的にいろんな縛り(風致地区だったり)があり、

建築地も30坪に満たない狭小。

そこに2世帯3階建て。

前面道路もキッチリ4メートル(笑)


後ろも横も、一戸建ての住宅がヒシヒシとくっついて建っていて。


お建て替えですのでもうほんとうに、

解体の時からわたしひとりでピリッピリしていました(笑)

もっといったら申請の時からピリッピリで、

ちょっと刺激したら噛みついてくるしつけのなってない犬みたいになっていました。


ご近所との兼ね合い

解体のばたばた

基礎のミキサー車ポンプ車重機

建て方のクレーン車トラック


このとっかかり、

普通の場所での建築でも緊張するのにそりゃあもう。


もちろん、まだまだこの先、

工事は続くのですが、

お願い一回ホッとさせて(笑)



さてと来週からは大工の乗り込み。

屋根防水外壁断熱またしてもモリモリです。


引き続き、自転車で頑張ります(駐車場ないから)




静岡市葵区 上棟いたしました






同じカテゴリー(オシゴト)の記事画像
おねがいごとです
焼津市上新田 完成見学会 2月23.24.25日 
壁紙選びのコツ、というより、流れの極意について
2月11・12・13日 完成見学会のお知らせです
藤枝茶町 分譲モデルハウス 公開のご案内♡
地鎮祭でした
同じカテゴリー(オシゴト)の記事
 おねがいごとです (2025-04-01 16:06)
 分譲のお知らせのために ポスティングしてみました (2024-07-08 17:48)
 春の終わりのわたし (2024-04-16 15:53)
 焼津市上新田 完成見学会 2月23.24.25日  (2024-02-13 17:51)
 エコーチェンバーと是々非々 (2023-09-26 10:01)
 壁紙選びのコツ、というより、流れの極意について (2022-04-20 11:32)

Posted by カヨ at 16:50│Comments(0)オシゴト
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡市葵区 上棟いたしました
    コメント(0)