2014年02月12日
食べて歌って恋をして
美味しものを食べて(マンジャーレ!)
歌って(カンターレ!)
恋をして(アモーレ!)
と、イタリア人のように人生をたのしむことに決めたわたし(笑)
昼っパラから成島でステーキ食べてます。
言い訳すると、
マサノブ親方と問屋のイトーさん、弊社専務と行こうと思ってた、
とってもリーズナボーな中華屋さんがお休みだったんです。
で、
「あーもう口の中が中華になってたのにー
これを払拭するのはなか卯でもすき家でも物足りないー」
みたいな感じでいきなりステーキ。

んーほほほ。
「肉食系」じゃなくて本物の「肉食獣」、大満足。
猛獣使いも胸をなでおろしています(笑)

黙々と食べるイトーさん(左)と、マサノブ親方
このあと、揚げたてのフレンチフライがブッフェのとこに並んで、
「目が欲しいから」という理由でまた取りに行ってる4人
で、午前中は基礎屋シンゴとオトーサン。
オトーサンが畑で作った野菜をいただきました。
ラブラブなんですよん ↓

で、夜は次に乗り込んでもらう現場の打ち合わせ。
アッキーとカズトに来てもらい、
ゴウゴウと打合せ。

カズトに厳しい「親方」アッキー
「図面こじっかりチェックしろよー」

カズトがある気マンマンでいてくれて、わたしはうれしいよ。
がんばろうね。楽しくね。
で、11日。建国記念日は現場にお施主様が来てくださいました。
リトルハンサムも!
チャイルドシートから、私の方に抱きついてきてくれるこの上ないシアワセ(笑)
オトーサンが、現場を見てる隙に・・
とっとと自分で靴を履いちゃうリトルハンサム ↓
ハンサムが座ってるの、これ「新幹線」ね(笑)
シューパーコマチ、なんだそうです
で、間違っちゃいけないのが、コレ↓は、
チュバサなんです(笑)
「しゅっぱつしんこー」
あ、これはコマチね。スーパーじゃないやつ。
「しゅっぱつしんこー」
「こんどーしゃん!ちゃんと乗ってる?」
「あ、乗ってます乗ってます。ちゃんと乗ってます」