2011年09月27日
兄の出発
兄、シンガポールへ。
ダメダメな母、もちろん先週あたり兄にいわれて気付く。
「オカーサンほらボク来週シンガポールだから支度しないと」
「!え?来週のいつ?・・・・だっけ」
「火曜」
「・・・・・・だよね~」
で、そこから急に権威の人になり、
「アータね、何か足りないってなってもアタクシも忙しいんだから、
前もってアレとアレ、買っておいてって申請してくれないと困るわよ!
で、何が足りないの?ブリーフ?シャツはあるの?
胸んとこに内山田博が描いてあるのは持って行っちゃだめよ恥ずかしいから。
あ、あとタオルもね、『梅が島黄金温泉』のはやめなさいよ」
ってね。
兄、いないのか~。イタイなー。非常に痛い。と、夫と嘆いている。
ネコのエサやりに始まり、トイレの掃除、夕食の後片付け、
洗濯物を取りこんでたたみ、各人のたんすに仕舞うまで。
チビ君をお風呂に入れて、ゲームで遊んでくれて、
散らかしたおもちゃとか出しっぱなしのランドセルとかを片付け・・・
休みの日にはそれに、掃除機がけとキッチン周りの掃除が加わる。
私が「アイス食べたい~」と言うと買いに行ってくれるし。
そんな兄の、ハレの旅立ち(朝5時家を出発)なのに、
結局3時前くらいまで設計図と格闘していた私はきちんと見送ることが出来ず。ごめんね。
一応、
「気をつけてねー。っていうかアナタはハメ外す方じゃないから外してきなねー」って、
眠くて薄れる意識の中、なんとか送り出した。
で、今、はっきりした意識で後悔している。
「ヘレナのコラゲニスト プロXフィルローションを、帰りの空港で買ってきて、って、言うの忘れた」
今日のわたし
朝イチ、アッキーに電話。今日は現場に向かわず。
事務所でカンヅメ。
今の現場のカーテン照明等、段取り
次の現場の支度。その段取り。
そして、その次の現場のプランニング。積算。
ちょっと寝不足の脳みそ、うごけ~。