2010年03月30日
産みの苦しみ(結構好き)
苦しんでいます
・・・・非常に・・・
毎回そうですが、お客様とヒアリングした後の図面、
お客様のことを考えながらひねり出すプラン、
こうしたい、こうなってたいというデザインへのこだわりとあいまって、
頭の中でドロドロドロドロ
こねまくって・・・・
こうなってたらどうかな、と、気軽にシートに描きだしてしまうと、
今度は自分のかいたその落書きにこだわって、
変な先入観を自分で持ってしまって、
うまくまとまらなくなってくるので、
シャドーボクシングしてるみたいにシートからペンを3センチ浮かせたところで
ぐるぐるぐるぐるゾーニングしている私。
何も描きあがっていない白い紙・・・
きっと、はたから見てたらキモチワル~なはず
それでも私はこの一連のお仕事が好きです
プランニングして、
じぶんで図面引いて、
プレゼンのためのパースつくって。。。
お金払って外注さんに出す工務店さんもいるかもしれませんが、
そのお金だってお客さんが払うもの・・・
もったいない
なにより、
こんなやりがいのある楽しい仕事、
自分でやらなきゃもったいない
たとえ、プリツカー賞はとれなくても・・・
昨日の異常気象で降った雹のような物体の衝撃映像はコチラ↓
いまいちよくわかりませんね
傘をさしているのに、皆、気分的に
「いたたた~っ いたたた~っ」
と言いながら歩いていました。